令和6年度第4回男の介護教室を開催しました。

暖かい日と寒い日が交互に繰り返しながら、段々と季節が春に向かっております。
去る2月23日(日)、令和6年度第4回男の介護教室を皆さんでそば打ちを体験しようと場所を変えて開催しました。
2011年3月11日東日本大震災で被災し、新しく石巻市北境に古民家を改造し始めた「喜八櫓 きた道」で、店主の小野寺さんの指導のもと、男性陣が初めての蕎麦打ちを体験しました。


2月19日に発生し、次々と拡がった大船渡の山火事で2016年5月に当介護教室に来ていただいた熊谷優志先生の綾理歯科診療所も被災されたとのことで心よりお見舞い申し上げます。
当時の写真とともに先生はじめ大船渡の人々のご無事をお祈り申し上げます。

熊谷優志先生  2016年5月 

0コメント

  • 1000 / 1000